

洗濯乾燥機 用途にあったコースの選び方

とっても便利なノンストップ洗濯乾燥機
洗濯物をいれてスイッチを押すだけで、洗濯から乾燥まで一気に約60 分で行えます。途中で取り出す必要がないので、時間が有効に使えます。洗剤・柔軟剤は全て自動投入で価格 に含まれています。洗剤や柔軟剤をお持ちいただく必要はありません。普段あまり利用されないコインランドリーですので、ご自身のニーズにあったコースや機械をどのように選べばいいのかをまとめています。
洗濯乾燥機には色々なコースが。どれを選べばいいの?
洗濯物の量と種類、香りの有無、ダニよけ加工をするか、をもとにコースを用意しております。

アリエールスタンダードコース
アリエールが長年研究してきたテクノロジーをもとに開発しました。洗濯乾燥機による強力除菌洗浄*¹を行います。またセンイの奥の「生乾き臭」などの嫌なニオイを消臭します。
*1 洗濯乾燥により菌を除去します。特定の菌・条件下で試験。すべての菌に同様の効果が得られるわけではありません。


頑固汚れコース
アリエールスタンダードコースにさらに頑固汚れ落としを強化したコースをご用意。しつこい汚れをしっかり除去 。スポ ーツウェアなどしつこい汚れがついてしまいがちなお洗濯におすすめです。


ダニよけプラスコース
洗ってダニハウスダストを除去*²し、さらにダニよけ効果*³を付与します。寝具やコタツ布団などのハウスダスト対策に是非ご活用ください。
*2 物理的な除去 *3 綿素材に対して屋内塵性ダニをよせつけにくくします。すべてのダニ・超薄手の綿素材に効果があるわけではありません


ダニよけプラス&レノアオードリュクスコース
ダニよけ*³プラスにさらにレノアオードリュクスのほんのり香るタイプを加えたコースです。寝具のお手入れだけでなく、質の高い香りに包まれて気持ちよく眠れるようにと考え開発いたしました。
*3 綿素材に対して屋内塵性ダニをよせつけにくくします。すべてのダニ・超薄手の綿素材に効果があるわけではありません


中型
10kg
標準
洗濯と乾燥
17kg
洗濯のみ

中型
5

大型
6
ほとんど香りはつきません。

大型
7

大型
8
ほんのり香ります。

中型
16kg
標準
洗濯と乾燥
27kg
洗濯のみ
香りがほとんどない方がいいか、少し香る方がいいか?
香りはなるべくない方がいい
ほとんど香りはつきません。と書かれている方の機械をお使いください。香りがほとんどしない洗剤と柔軟剤のみを使っています。
ほんのり香りがついている方がいい
ほんのり香ります。と書かれている方の機械をお使いください。ほんのり香る「レノアフレッシュグリーン」と、ほんのり香る「オードリュクス」の2 種類があります。(オードリュクスはダニよけプラスコースのみ)
普段着やタオルのお洗濯の場合
汚れやニオイを徹底的に落としたい
「頑固汚れコース」をお選びください。アリエールスタンダードコースよりも徹底的に汚れとニオイを落としたい時にお使いください。
ふだんと同程度の汚れやニオイ
全ての機械に設置されている「アリエールスタンダードコース」をお選びください。全コース標準装備の強力除菌洗浄*¹をします。
*1 洗濯乾燥により菌を除去します。特定の菌・条件下で試験。すべての菌に同様の効果が得られるわけではありません。
サイズが異なる2つの機械どっちを使えばいい?
家族4人で通常5-6kgなので、2日分だと中型機、3日分だと大型機というのが目安になります。

機械に、洗濯乾燥をする場合の目印がついていますのでそちらも参考にしてください。
ふとん、寝具、こたつ布団のお洗濯
ダニハウスダストの心配な寝具を洗濯乾燥するのに最適なダニよけ*³プラスコースを是非お試しください。洗った後にダニよけ*³ 効果を付与します。ほとんど香りのしないタイプ、ほんのり香るコースをご用意。レノアオードリュクスの香りもお選びいただけます
使い方の
ヒント
非常に沢山の洗濯物がある場合は、洗濯のみコースを選んで、洗濯物を 「乾燥機」に移すと節約できます。大型機の洗濯は27kgまで対応(洗濯乾燥だと16kgまで)、最も大きなタイプの乾燥機は25kgまで。途中で取り出すのが面倒ですが、節約して大量の洗濯を終えることができます。

*3 綿素材に対して屋内塵性ダニをよせつけにくくします。すべてのダニ・超薄手の綿素材に効果があるわけではありません
どの機械を使えばいいの?
家で洗濯したものを素早く乾燥させたい
乾燥機をご利用ください。
洗濯と乾燥、または洗濯のみ行いたい
洗濯乾燥機をご利用ください。
スニーカーを洗いたい
スニーカー洗濯機、乾燥機をご利用ください。
I C カードを購入、またはチャージしたい
マルチ端末をご利用ください。